本セミナーは受付終了いたしました。
2022/7/2(土)10:00-11:30
参加費無料 オンライン
【オンライン】家探しを始める前に知っておきたい「しまった!」を防ぐ住宅購入講座
家探しのプロである宅建士FPと住まいのライフプラン・シミュレーションを数多く手掛ける女性FPが、住宅購入で知っておきたい「契約」と「資金計画」のポイントをわかりやすくお話しします。物件探しから引き渡しまでのタイムスケジュール、申し込みや契約をする前に知っておきたい専門用語、住宅ローンなど、買った後で「しまった!」とならないための知恵が学べます。
セミナー内容
マイホームが欲しいと思ったら、まずは物件見学と思いがちです。しかし、無知な状態で家探しを始めたために、後戻りができないところまで進んでから不安になって相談に来る方は少なくありません。本セミナーでは、弊社に寄せられる住宅購入希望者からの相談BEST3をご紹介。物件情報を集める前に知っておくべき大事なポイントが学べます。
前半は、気に入った物件が見つかった後で「困った!」と、相談されることが多い契約関係の相談BEST3を、後半はライフプラン(住宅購入)に関するご相談で多いBEST3について、講師である宅建士FPと司会を務めるFPとの座談会スタイルでお話しします。万全の準備をした上でマイホーム購入の一歩を踏み出したい。そうお考えの方におすすめのセミナーです。

【セミナーへご参加の方に特典をご用意】
ファイナンシャル・プランナーによる50分無料相談をご利用いただけます。(予約制)
セミナー講師
ファイナンシャル・プランナー 増井敦子
CFP®認定者/宅地建物取引士/一種証券外務員

駒澤大学経済学部商学科卒。
ハウスメーカー・不動産賃貸業と、住まいに関連する業界に勤務。結婚退職後は主婦として暮らす中で、住まいの希望を叶えるために、不動産だけではなく生活設計や保障など目に見えないものをサポートすることも大切だと考えるようになり、FP資格を取得。銀行住宅ローン部門や外資系銀行のお客様窓口として、保険・運用商品アドバイスを担当。2017年から今までの経験を活かし、FPフローリストメンバーとして、お客様が人生で遭遇する、様々なお金の問題を解決している。
ハウスメーカー・不動産賃貸業と、住まいに関連する業界に勤務。結婚退職後は主婦として暮らす中で、住まいの希望を叶えるために、不動産だけではなく生活設計や保障など目に見えないものをサポートすることも大切だと考えるようになり、FP資格を取得。銀行住宅ローン部門や外資系銀行のお客様窓口として、保険・運用商品アドバイスを担当。2017年から今までの経験を活かし、FPフローリストメンバーとして、お客様が人生で遭遇する、様々なお金の問題を解決している。
セミナー講師
ファイナンシャル・プランナー 小俣彩
CFP®認定者/1級ファイナンシャルプランニング技能士/一種証券外務員

秋田県出身。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。
主婦として家計に向き合ってきた経験と専門知識を軸に、『制度を活かし、今あるお金を無駄なく有効に使うノウハウ』を伝えるファイナンシャル・プランナー。実生活では高校生、小学生を育てる現役ママ。知識・経験を生かし、数値を用いた分析に基づいたアドバイスで、子育て世代が抱えるお金への不安を解消するお手伝いを数多く行っている。
主婦として家計に向き合ってきた経験と専門知識を軸に、『制度を活かし、今あるお金を無駄なく有効に使うノウハウ』を伝えるファイナンシャル・プランナー。実生活では高校生、小学生を育てる現役ママ。知識・経験を生かし、数値を用いた分析に基づいたアドバイスで、子育て世代が抱えるお金への不安を解消するお手伝いを数多く行っている。